「あなたの推しミス教えてください」まとめ(その2)

みなさん、翻訳ミステリー読んでますかー!中の人は、数日前に奥さんに『その女アレックス』を渡しまして、読み終わったら『悲しみのイレーヌ』を渡して、それも読み終わったら読者賞に投票してもらえるよう伏してお願いする予定です。http://hmreaders.esy.es/archives/166ということで、「あなたの推しミス教えてください」の続きを以下にご紹介します。恥ずかしながら、中の人は聞いたこともないタイトルもあって、翻訳ミステリーの裾野はとても広いんだなあと改めて感じております。
※『ママは何でも知っている』は、既刊の文庫化なので、読者賞の対象外ではありますが、タグをつけてポストしていただいたので、こちらでご紹介させていただきました。日本翻訳大賞やTwitter文学賞の投票も終わって、いよいよ翻訳ミステリー読者賞のターンです! 投票開始までまだ20日ほどあります。私もあと数冊は読んでから、投票作を決めようと思っています。一人でいくつ推薦してもいいですし、前に誰かが推薦した作品に重ねて推薦していただいてもオーケーです。本企画は、本投票開始直前まで続けますので、みなさま、ハッシュタグ(#読者賞推しミス)をつけて、お気軽に投稿してください。よろしくお願いします!

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000