【第12回翻訳ミステリー読者賞】書店様へのお願い

いよいよ本日より、第12回翻訳ミステリー読者賞の投票が始まりました。すでに多くの投票をいただいており、大変感謝しております。まだ迷っておられる方も、締切に間に合うよう必ず投票をお願いいたします。2月29日24時が締切となっております。

さて、前回の第11回より、この読者賞の結果を書店や図書館で展開してはもらえないだろうかということで、カンバンやフライヤーのデータを作成して配布しております。前回は周知のタイミングなどの問題はあったものの、30施設ほどにご参加いただき、私たちも意を強くいたしました。

そして今回は、3月20日の結果発表と同時に展開していただけるよう、このタイミングで参加書店さまを募集することになりました。

配布するものは前回とほぼ同様のフライヤーとカンバンのセットになる予定ですが、今回は各書店さまにてPDFをダウンロードしていただき、印刷してお使いいただくことになります。

読者賞が始まった当初は、まさか10回以上も続く賞になるとは思っていませんでした。どうやったら票数が伸びるのだろうとあれこれ思案したこともありました(いまももちろん思案中ですが……)。みなさまのお支えによって、読者賞はここまでたどり着くことができました。その感謝の気持ちを、毎年良質な作品を送り出してくださっている出版社、翻訳家など、関係者のみなさまにどうにかしてお伝えしたい、そんな気持ちが今回の企画には込められています。ぜひ、多くの書店さまのご参加をお待ちしております。

なお、本企画は、ミステリレビュアーとしてもご活躍中の書店員まさむねさん(@mmmichy)にもご協力いただいております。

データ配布に関するお申し込み、お問い合わせについては、まさむねさんおよび翻訳ミステリー読者賞のXアカウント(@hmreadersaward)、もしくは読者賞へのメール(hmreadersaward@gmail.com)宛に、お気軽にご連絡ください。


全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000