第3回大阪ノンジャンル翻訳読書会のお知らせ

※カラヴァル読書会、満席になりました! お申し込みいただいた皆様、ありがとうございました。これ以降は、キャンセル待ちとさせていただきますので、キャンセル待ちをご希望のかたは下記の専用アドレスまでご連絡ください。(1月28日追記)

 お待たせいたしました! 台風にクロスカウンターをお見舞いする間もなく、それどころか手も足も出ずにあっけなくストレートパンチを食らってノックダウンした9月の読書会、リベンジを果たせる日がとうとうやってきました。参加を予定していた方はさぞや妄想を膨らませていたことかとお察しいたします。冬を乗り越えやっとめぐってきた春の読書会で、皆さんと感想を共有できたら嬉しいです!!

[amazonjs asin="4908059772" locale="JP" tmpl="Small" title="カラヴァル(Caraval) 深紅色の少女"]

 課題所は、ロマンスあり、魔法ありのジェットコースターファンタジー! 世界30か国以上で翻訳されたという、ステファニー・ガーバー著『カラヴァル 深紅色の少女』です。『カラヴァル』シリーズの第1作目であり、なんと2018年本屋大賞翻訳小説部門第1位にも輝きました。物語はこんな風に始まります。

 トリスダ島に住む17歳の少女スカーレットは結婚式が迫ったある日、レジェンドから魔法のゲーム「カラヴァル」への招待状を受け取る。ゲームへの参加を迷っていたスカーレットだったが、行方不明になった妹ドナテラを捜し出すために「カラヴァル」に挑む決心をする。苦しみながらも困難を乗り越えていくスカーレット。本当のことを言っているのは誰なのか。秘密と謎がいっぱいのカラヴァルでスカーレットは勝利を手にし、妹を救い出すことができるのか……。

「はまりすぎないようどうぞご注意を!」と書かれているのに、はまっちゃった方、面白そうだから読んでみたいという方、読書会が初めての方も大歓迎!

春の読書会を一緒に楽しみませんか?

 当日は翻訳者の西本かおるさんにもお越しいただく予定です。

 読書会の詳細とお申し込み方法はこちらです。

開催日:2019年 3月17日(日)

時 間:15:00〜17:00(開場は14:40)

課題書:『カラヴァル 深紅色の少女』

   (ステファニー・ガーバー著/西本かおる訳/キノブックス)

場 所:各鉄道会社の大阪駅、梅田駅等から5~15分以内のところ。

   (詳細は参加受付メールにてお知らせいたします)

  (会場は食事禁止となっておりますのでご注意ください。※飲み物は可)

参加費:500円(当日受付でお支払いください)

定 員:18名

懇親会:17:30から会場近くで予定



申込方法:

件名を「3/17ノンジャンル読書会」とし、以下のフォーマットにて専用アドレス( osaka.nongenre@gmail.com )までメールでお申込みください。



・お名前(本名フルネームまたは著訳者名):

・連絡先電話番号(携帯可):

・懇親会(会費4000円程度):参加 不参加 (どちらかを消してください)



※課題書(上記訳書)は各自でご用意のうえ、当日までにお読みください。

※ハンドル名等での参加はご遠慮いただいております。必ずご本名、もしくは著訳者名でお申込みください。

※定員になり次第締め切り、その後はキャンセル待ちとさせていただきますのでご了承ください。

※申し込みメール受信後48時間以内に受付メールをお送りします。送信後48時間以上経過しても受付メールが届かない場合、メールの受信設定を確認のうえ、再度、専用アドレスまでご連絡ください。



大阪ノンジャンル翻訳読書会世話人:中野眞由美・西崎さとみ

(ツイッターアカウント:@OsakaNongenre

 

[amazonjs asin="4908059772" locale="JP" tmpl="Small" title="カラヴァル(Caraval) 深紅色の少女"][amazonjs asin="4908059993" locale="JP" tmpl="Small" title="レジェンダリー 魔鏡の聖少女(カラヴァルシリーズ)"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000