第23回名古屋読書会のご案内
※おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちをご希望のかたは下記の名古屋読書会専用アカウントまでご連絡をお願いいたします。(2月2日追記)
カササギの読ませる本に置く栞〜第23回名古屋読書会のご案内
やっとかめだなも、名古屋読書会! それもそのはず、年3回のペースで開催してきた名古屋読書会も、一昨年より秋の回は国産の歴史小説読書会へとシフトしたため、なんとこちらでのお目見えは8ヶ月ぶりだぞ8ヶ月ぶり。いやびっくり。
8ヶ月の間に大坂なおみはグランドスラム2連覇を達成するし安室奈美恵とタッキーが引退するし築地は豊洲に移るし嵐は活動休止を発表するし名古屋読書会の世話人は転んで右足首を骨折するし、世界は怒涛の勢いで動いてるよボーッと生きてんじゃねえよ!
目まぐるしく動く世界に追いつくためには、ここはやはり2018年の各ランキングを総なめにしたあの××××殺人事件を取り上げるしかあるまい。そう、煮付けでも刺身でも美味しくて、特に肝は海のフォアグラと呼ばれる……って、それはカワハギ。氷に穴開けて釣り糸垂らしてね、唐揚げにすると最高で、って、それはワカサギ。幸せになろうね、あの人は言いました。それはからたち日記。誰がわかるんだよこんな昭和の懐メロ。おまけに原型とどめてねーじゃねーか。
はい、すみません、もうやめます。久しぶりの告知でブレーキの踏み方忘れてました。
ということで今度の課題図書は『カササギ殺人事件』だ!
[amazonjs asin="4488265073" locale="JP" title="カササギ殺人事件〈上〉 (創元推理文庫)"]
[amazonjs asin="4488265081" locale="JP" title="カササギ殺人事件〈下〉 (創元推理文庫)"]
[amazonjs asin="4488265081" locale="JP" title="カササギ殺人事件〈下〉 (創元推理文庫)"]
編集者のスーザンが読み始めた人気ミステリシリーズの新作原稿。名探偵アティカス・ピュントは今回も絶好調だぞ、と思っていたら……。作中作と外側と、一粒で二度美味しいグリコもびっくりの昨年最大の話題作だ。天の川に橋をかけるだけが能じゃないぜカササギ。アガサ・クリスティへのオマージュもであるので、クリスティファンも必読だぞ。
なんとゲストに『カササギ殺人事件』翻訳者の山田蘭さんと、担当編集者K氏も来名決定! 直接あれこれ聞けちゃうチャンスだぞ。受付は只今この時よりスタートだ、織姫・彦星より早くカササギの橋を渡って名古屋に来るべし!
詳 細
日時:3月2日(土)14:00〜17:00
終了後に二次会を予定しています。
20時前には終了するので遠方からの日帰り参加も可能です。
日時:3月2日(土)14:00〜17:00
終了後に二次会を予定しています。
20時前には終了するので遠方からの日帰り参加も可能です。
場所:名古屋駅近くの会議室
課題図書:アンソニー・ホロヴィッツ『カササギ殺人事件』
(上下巻・創元推理文庫・電子あり)
(上下巻・創元推理文庫・電子あり)
定員:40名
参加費:大人1000円・未成年500円
(領収書が必要な方は受付でお申し出下さい)
(領収書が必要な方は受付でお申し出下さい)
申し込み方法:名古屋読書会専用アカウント nagomys@gmail.com にメールでお申し込み下さい。件名に【読書会3/2】、メール本文にお名前とご連絡先電話番号、二次会の参加・不参加を必ずお書き下さい。
◎課題作品は各自ご用意の上、当日までにお読み下さい。
◎ご不明な点は上記の nagomys@gmail.com までお問い合わせ下さい。
◎課題作品は各自ご用意の上、当日までにお読み下さい。
◎ご不明な点は上記の nagomys@gmail.com までお問い合わせ下さい。
[amazonjs asin="4041058740" locale="JP" title="モリアーティ (角川文庫)"][amazonjs asin="4041025109" locale="JP" title="シャーロック・ホームズ 絹の家 (角川文庫)"][amazonjs asin="4800287588" locale="JP" title="このミステリーがすごい! 2019年版"][amazonjs asin="B07L9MGWQG" locale="JP" title="週刊文春ミステリーベスト10 2018【文春e-Books】"][amazonjs asin="4562056142" locale="JP" title="2019本格ミステリ・ベスト10"][amazonjs asin="B07KBR6CQ3" locale="JP" title="ミステリマガジン 2019年 01 月号 雑誌"]
0コメント