第28回西東京読書会のお知らせ

※おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちをすこし受け付けますので、参加にご興味のある方は下記アドレスまでご連絡ください。(12月16日追記)

 こんにちは。早いもので師走ですね。

 振り返ると、今年の開催は当会最多の6回! 

 これもやりたい、あれもやりたい、と興味のおもむくままに突っ走っているうちに、ロマンス小説や番外編の普通小説、名作の新訳・新装版など、バラエティに富んだ選書となりました。

 そこで、新春第1弾は翻訳ミステリーの王道路線にいったん戻り、アンソニー・ホロヴィッツの『メインテーマは殺人』(山田蘭訳/東京創元社刊)を取り上げます。

 年間ランキング第1位を独占中の本書はお正月休みの読書にもぴったり。年明けにみんなでわいわい語り合いましょう。

[amazonjs asin="448826509X" locale="JP" title="メインテーマは殺人 (創元推理文庫)"]

 読書会初参加の方も、翻訳小説にあまりなじみのない方も気軽にお越しください。

 参加者同士、なごやかに課題書の感想をおしゃべりするアットホームな集まりで、専門知識はとくに必要ございません。

 本が好きな方ならどなたでも大歓迎です。

 開催地の立川は東京駅からJR中央線で40分ほど、羽田空港及び成田空港からリムジンバスも運行していますので、遠方の方もぜひ参加をご検討ください。


日時:2020年1月12日(日)14:30 ~16:30 (受付14:10~)

場所:立川駅(JR中央線・青梅線・南武線/多摩都市モノレール)そば

   *参加のみなさまにはメールにて詳しく場所をお知らせします。



課題図書
:『メインテーマは殺人』

      アンソニー・ホロヴィッツ著/山田蘭訳(創元推理文庫)

      *各自ご用意の上、当日までにお読みください。



募集
:15名



参加費:500円

    *当日、受付でお支払いください。


 なお、幹事の都合により懇親会の用意は今回ございません。何卒ご了承ください。

申込方法

◎ nishitokyo.dokusho@gmail.com までメールでお申し込みください

◎件名は「1月12日読書会」でお願いします

◎メール本文に下記のフォーマトをコピー&ペーストのうえ必要事項をご記入ください



・お名前(ご本名フルネームで、プロの筆名は可):

・お名前のフリガナ:

・連絡先電話番号(携帯推奨):

・領収書:必要/不要(どちらかを消してください)



西東京翻訳ミステリー読書会幹事 小林さゆり(ツイッターアカウント@pino_pipi_candy

後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート

[amazonjs asin="4488265073" locale="JP" title="カササギ殺人事件〈上〉 (創元推理文庫)"][amazonjs asin="4488265081" locale="JP" title="カササギ殺人事件〈下〉 (創元推理文庫)"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000