せんだい探偵小説お茶会『中途の家』読書会のお知らせ

おかげさまで満席となりました。(3月26日追記)

コロナの規制緩和から桜の季節を迎え、今年もやってきました!

せんだい探偵小説お茶会恒例のクイーン祭り!

今回の課題書は「中途の家」!

角川新訳版の国名シリーズの掉尾を飾る名作! どうして国名シリーズなの? と疑問に思うかもしれませんが、本書の「まえがき」でJ.Jマックが「スウェーデン燐寸の謎」と言い出す場面を読めば、その疑問は払拭されるでしょう。

[amazonjs asin="4041014581" locale="JP" title="中途の家 (角川文庫)"]

どんなお話かというと…。

正体不明の男があばら家で殺されるが、その男は、いったいどこの誰として殺されたのか?

美と醜、貧と富の二重性。ひとりであって二人の被害者という不思議。

われらがエラリーは、中途の家と中途半端な被害者の生活から、如何なる暗合を読み取り、事件を解決するのか!

どうです、面白そうでしょう。今回のクイーン作品も、読んで間違い無しの黄金体験!

皆様も、春の陽気と一緒にミステリの深淵に触れてみませんか?

■日時

4月16日(日)15:30~17:30 (お時間をお間違えないように!)

※リアルでのご参加の方

 お申込みいただいた方に場所(宮城県仙台市内)をお知らせします。

 開場は 15:00予定です。

※オンラインでのご参加の方

 Zoomを予定しています。お申込みいただいた方にアクセス先を

 ご連絡します。

 カメラオフOK、中座ありです。15:15からアクセス可能です。

■準備物

課題書

『中途の家』エラリー・クイーン著 越前敏弥・佐藤桂 訳 (角川文庫)

お好みのお飲み物、おやつ

■お申し込み

氏名・連絡先、リアルとオンラインどちらにご参加されるかを明記の上、sendai.mystery@gmail.com までご連絡ください。

メールの件名に【『中途の家』】とご記載ください。

参加申し込みいただきました方へは、主催者側から受付完了のメールをお送りします。

■申し込み期間

リアル、オンラインとも4月13日(木)まで

但し、リアル会場は定員7名・参加費500円、オンラインは定員8名です。

いずれも先着順、定員に達しました場合は、その時点で締め切りとなります。

読書会は17:30でいったん終了しますが、その後はリアル(居酒屋)とオンラインで18:00より懇親会も予定しております。

ご都合のつく方、話し足りない方はぜひご参加ください

また、当日は参加できないけれどココロは読書会、課題書の感想を伝えたいという方も歓迎です!

本お茶会メールにお送りいただければ、当日ご参加の皆様にご紹介します。

皆様のご参加をお待ちしております。

[amazonjs asin="4041002567" locale="JP" title="ローマ帽子の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="404100344X" locale="JP" title="フランス白粉の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="4041007097" locale="JP" title="オランダ靴の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="404100795X" locale="JP" title="ギリシャ棺の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="4041007941" locale="JP" title="エジプト十字架の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="4041014549" locale="JP" title="アメリカ銃の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="4041014557" locale="JP" title="シャム双子の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="4041014573" locale="JP" title="チャイナ蜜柑の秘密 (角川文庫)"][amazonjs asin="4041014565" locale="JP" title="スペイン岬の秘密 (角川文庫)"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000