第8回福島読書会開催!
第8回翻訳ミステリー福島読書会AtoZ 開催のご案内
(11月12日追記)おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は公式アドレスまでご連絡ください。
松田道弘『とりっくものがたり』ちくま文庫所収「新カー問答」より
「『夜歩く』はむりなところもずいぶん目につきますが、ふしぎな魅力のある作品ですね。何が当時の読者にアピールしたんでしょう」
「たしかに君のいうとおり、この作品にはクイーンやヴァン・ダインにはない、一種あやしい雰囲気がある。(略) 密室とロマンの結合という『夜歩く』は、まるでヌエとゴルゴンをあわせたようなシンクレティズムの妖怪といっていい。読者に対する過剰サービスは、この頃からカーの特色だった」
[amazonjs asin="4488118356" locale="JP" tmpl="Small"]
第8回福島翻訳ミステリー読書会、アルファベットシリーズ「I&J」は、ジョン・ディクスン・カーのデビュー作、創元推理文庫新訳版『夜歩く』を指定課題書に、福島県郡山市にて開催します
ミステリーファンはもとより、本好きの方のご参加をお待ちしております
【開催日】 12月22日(日)
【場 所】 福島県郡山市 JR郡山駅西口ビッグアイ
【参加費】 500円(学生無料)
【定 員】 12名
【時 間】 午後2時ビッグアイ2階スターバックスにご集合ください
読書会は午後2時30分から午後4時30分までを予定しております
【指定課題図書】創元推理文庫『夜歩く』和爾桃子氏訳
数種類の翻訳がありますが、必ずこのテキストを各自ご用意のうえ、当日までにお読みください
【主 催】 翻訳ミステリー福島読書会AtoZ
【後 援】 翻訳ミステリー大賞シンジケート
【参加方法】 メールにて nazotoki2013@mail.goo.ne.jp まで、
1) お名前(本名)
2) 連絡の取れる電話番号
3) 2013年に読んだ翻訳ミステリーでいちばん面白かった作品名をお知らせください
参加お申し込みは、このお知らせが翻訳ミステリーシンジケートサイトに掲載された日の、午後11時30分から受け付け致します
なぜこの時間なのかは『夜歩く』をお読みいただければ、すぐにおわかりいただけます
最新刊『奇動捜査ウルフォース』が絶好調(福島読書会の豹頭王が2013年ベスト1に推しています)の霞流一氏執筆「初心者のためのディクスン・カー入門」も併せてぜひご覧ください
読書会終了後には、恒例「冬の福島読書宴」を挙行。(別会費での望年会です)
こちらは「2013年わたしの翻訳ミステリーベスト1」をお題に、午後5時から午後8時まで。お時間のあるかたはぜひこちらにもご参加ください
読書会の追加情報に関しては公式ブログ http://blog.livedoor.jp/nazotoki2012/ にてお知らせいたします
福島読書会今後の課題書
ウイリアム・アイリッシュ『幻の女』 アルファベットシリーズ「P」
ユッシ・エーズラ・オールスン『特捜部Q —檻の中の女— 』 アルファベットシリーズ「Q」
ナオミ・ノヴィク『テメレア戦記(1)気高き王家の翼』 アルファベットシリーズ「N」
各地読書会カレンダー
これまでの読書会ニュースはこちら
[amazonjs asin="4488118356" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4480020780" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4396210116" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4150705518" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4151794514" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4863325967" locale="JP" tmpl="Small"]
0コメント