【再掲】第1回熊本読書会開催!




熊本ミステリー読書会主催 第1回熊本読書会

【8月16日記】世話人の体調不良により、今回は延期させていただくことになりました。楽しみにしてくださったかた、大変申し訳ありません。快復を待って、再開催日をお知らせします。しばらくお待ちください。

 この度、熊本にて初の読書会を開催する運びとなりました。

 暑気祓いを兼ねて秋の夜長にミステリーはいかがでしょうか?

 皆様のご参加をお待ちしております。

 【課題書】 『幻の女』ウイリアム・アイリッシュ著

[amazonjs asin="4150705518" locale="JP" tmpl="Small"]

  恐れ入りますが課題書は各自でお求めください。

  課題書はどの版でもかまいません。


 【開催日】 8月31日(土)

 【場 所】 熊本市中央区安政町5-15 マリアビル3F マリアホール

 【参加費】 500円(学生無料)

 【定 員】 15名

 【時 間】 15:30〜17:00

 【参加方法】 受付専用サイト(告知's) http://kokucheese.com/event/index/99636/ からお申し込みください。

  申し込み時に、お名前(本名)と連絡の取れる電話番号

  (携帯電話)またはメールアドレスをお書き添えください。

  ※ハンドルでの参加はご遠慮いただいております。

  定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので、

  予めご了承ください。

  主催 熊本ミステリー読書会(ツイッターアカウント@kumamotomystery

  後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート

第2回東東京読書会レポート(課題書・アイリッシュ『暁の死線』)


『暁の死線』読書会へのメッセージ(執筆者・門野集)


「踊り子探偵」は忌み嫌えど(執筆者・佐竹裕)


各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


[amazonjs asin="4150705518" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4488120024" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000