第10回横浜読書会のお知らせ
おかげさまで満席となりましたので募集を締め切ります。 キャンセル待ちを希望される方は ykhma.rg@gmail.com までご連絡ください。(7月15日追記)
2012年から活動を続けてきた横浜読書会も、ついに10回目を迎えました。
そんな記念すべき回に取り上げるのは、マイ・シューヴァル&ペール・ヴァールーの『刑事マルティン・ベック 笑う警官』でございます。
[amazonjs asin="4041010179" locale="JP" tmpl="Small"]
市バスで起きた大量殺人事件。被害者の中には殺人課の刑事が。若き刑事はなぜバスに乗っていたのか? 唯一の生き証人は死亡、刑事マルティン・ベックらによる、被害者を巡る地道な聞き込み捜査が始まる——。(Amazon.co.jpより)
北欧ミステリーの源流であり、警察小説の金字塔。
その妙味をみんなで味わいましょう!
なお、今回は申し込み受付開始を
とさせていただきます。ご注意くださいませ。
また、今回の課題書は柳沢由実子さんによる新訳版です。こちらも併せてご注意を(余裕のある方はぜひ、高見浩さんによる旧訳版もお読みください)。
つきましては下記参加要項をご覧のうえ、お気軽にお申し込みください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
第10回横浜読書会「刑事マルティン・ベック 笑う警官」
日時:8月15日(土)17時30分〜2時間程度を予定
※読書会終了後、懇親会の予定あり(参加費別途)
会場:JR横浜駅近辺の公共施設
※詳細は参加される方に別途ご連絡します。
定員:20名
参加費:社会人500円、学生無料
(当日の受付でお支払い願います。ペットボトルのお茶はこちらでご用意いたします)
課題書:『刑事マルティン・ベック 笑う警官』
マイ・シューヴァル&ペール・ヴァールー著、 柳沢由実子訳(角川文庫)
※課題本は各自でご用意のうえ、当日までにお読みください。
横浜翻訳ミステリー読書会運営 岡本真吾
後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート
各地読書会カレンダー
これまでの読書会ニュースはこちら
[amazonjs asin="B00MXRPOAE" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4042520022" locale="JP" tmpl="Small"]
[amazonjs asin="4041013836" locale="JP" tmpl="Small"]
0コメント