第15回大阪読書会開催!





第15回 大阪翻訳ミステリー読書会主催

(翻訳ミステリー大賞シンジケート後援)


エラリイ・クイーン『災厄の町』(ハヤカワ文庫/越前敏弥訳)読書会


[amazonjs asin="4150701512" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="B00SXTKTU6" locale="JP" tmpl="Small"]
 ハヤカワの新訳版『災厄の町』は、これまでの訳とはひと味違うらしい、どうやら今までのイメージがすっかり変わるようだという情報を得た世話人ズ。それは面白そうだと、読書会を開くことにしました。

 ということでクイーンそれっておいしいのという初心者の方から、クイーンならど〜んとまかせておけという強者まで、何かと気ぜわしい新年度初めではありますが、幅広い層のご参加をお待ちしております。

 いつもであれば翻訳が複数ある場合、どれを読んできてもOKなスタンスをとっている大阪読書会ではありますが、今回に限り2014年12月に発売されたハヤカワ文庫の新訳(越前敏弥訳)『災厄の町』をお読みになってご参加ください(他のバージョンも読んでいればなお良です)。

 もちろんいつもの二次会もあります。

 参加受け付け開始は3月30日(月)21時からです。

 今回の会場は飲食物持込み禁止のため、持込みはご遠慮ください。

 よろしくお願いいたします。



開催日   2015年4月24日(金)

場所    大阪駅(梅田駅)近辺(徒歩5〜10分程度)

時間(予定)18:30開場、18:45開始、20:45終了(2次会の予定あり)

課題作  『災厄の町』エラリイ・クイーン著/越前敏弥訳/

      ハヤカワ・ミステリ文庫、その他

参加費   500円(学生250円)(会場費)。当日受付でお支払いくだ

      さい。

      ※飲み物は教室向かいにある自販機で各自ご購入ください。

参加方法  kanmys_dk2011@yahoo.co.jp 宛に連絡お願いいたし

      ます。

 申し込み時に、お名前(本名または著訳書のペンネーム)と連絡先電話番号(携帯電話でも可)をお書き添えください。ハンドルのみの参加はご遠慮いただいております。

 ○会場の詳細はお申込みいただいた方に直接ご連絡いたします。

 ○定員は20名です。20名になり次第、募集を締め切らせていただきます。

  あらかじめご了承ください。

 ○場所は決まっていませんが、二次会を行います。21時からと遅い時間からですが、お時間のご都合がよければご参加ください。読書会の申し込みと一緒にお返事いただければ幸いです。



各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


[amazonjs asin="B00IIY0KAU" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="B000JBHK2G" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000