第1回神保町ホームズ読書会開催!





おかげさまで満席となりましたので、現在メールをいただいている方までで一旦募集を停止します。参加をご希望の方は、キャンセル待ちでよろしければお受けしますので「キャンセル待ち」と明記の上メールをお願いします。(10月24日追記)

はじめまして、こんにちは。神保町ホームズ読書会です。日本シャーロック・ホームズ・クラブのミステリ好きメンバー内で「ホームズにちなんだ読書会があってもいいよね」「もっとホームズ好きさんとつながりたい」「ミステリファンにもっとホームズを読んで欲しいよね」「ないのなら作ってしまえばいいじゃない」という運びで発足しました、こちらの読書会。まだ生まれたてではありますが、ミステリへの愛はあふれています。

課題図書につきまして、やはり記念すべき第一回目はホームズとワトスンの出会いが書かれた『緋色の研究』しかないのでは、と、こちらの本を選びました。今回はゲストに光文社文庫の翻訳をされた日暮雅通さんをお迎えして、ホームズ物語を心行くまで語り合いたいと思っています。もしかしたら他にもゲストがいらっしゃるかも!?

[amazonjs asin="4334761712" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4042982212" locale="JP" tmpl="Small"]
課題図書は光文社文庫、角川文庫(新訳)のどちらでもけっこうです。ホームズが好きな方、『緋色の研究』が好きな方、この機会に読んでみたいと思った方、どなた様も大歓迎です。一緒に楽しい時間を過ごしましょう。ご参加お待ちしています。



日時:11月19日(土)15:00〜17:00

場所:神保町近辺の会議室

課題図書:アーサー・コナン・ドイル『緋色の研究』

日暮雅通訳(光文社文庫)または駒月雅子訳(角川文庫)

定員:20名程度

参加費:一般1,000円、学生700円

申込み方法:神保町ホームズ読書会専用アカウント jimbocho221b@gmail.com にメールでお申込み下さい。

件名に「11/19読書会」、本文に「お名前」「ご連絡先電話番号(携帯可)」「二次会への参加可否」を入力して下さい。

※終了後には二次会を予定しております。語り足りないお話はぜひこちらで。

(参加費は4,000円前後の予定です)

※課題図書は各自でご用意のうえ、当日までにお読み下さい。

神保町ホームズ読書会

世話人:鷲平ケイ、長浜真人、森田直子

後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート

各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


[amazonjs asin="B009KZ5RHC" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="B00Q5YXMQ4" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4334761771" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4041005353" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4334761801" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4041012627" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4334761844" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000