【再掲】第7回多摩南読書会開催!





お暑うございます。たまなんこと多摩南読書会です。9月の読書会は、奇妙なお話大好きな世話人が、本能のおもむくままに選び出した課題本にて開催でございます。頭のなかからひんやりゾクゾクしちゃいましょう!


[amazonjs asin="415071956X" locale="JP" tmpl="Small"]


作家紹介や課題本の魅力につきましては、以下のリンク先をわくわくとご覧くださいませ(ラクしたかったわけじゃありませんよ〜!


2016-03-31 「必読!ミステリー塾」第24回『特別料理』(執筆者:加藤篁・畠山志津佳)



これ以上に詳しく楽しい書籍紹介があるでしょうか? ありがとうございます>加藤さま、畠山さま)。


みなさまのお申込みをお待ちしております(二次会では羊でもいただきましょうかね・・・・・・・!)。




日 時:2016年9月10日(土)15:00-17:00(会場受付は14:45から)

場 所:JR/小田急町田駅近くの会議室(詳細はお申し込みの方に別途メールにてご案内いたします)

課題書:『特別料理』スタンリイ・エリン著 田中融二訳(早川書房)

定 員:10名(初参加者優先枠あり)

参加費:1000円(飲み物等はつきません。会場には飲料の自販機がございます)

 *読書会後に二次会を予定しております(17:30ごろから別会費4000円程度にて)


【お申し込み方法】

多摩南読書会専用アカウント tamananreading@gmail.com にメール(件名:「多摩南読書会 9/10」)でお申し込みください。


………………申し込みフォーム………………

「多摩南読書会 9/10」に参加します

お名前:

ご連絡先電話番号:

ご連絡先メールアドレス:

種別1: 一般 / 学生

種別2: リピーター / 初参加

2次会: 参加する / 参加しない

……………………………………………………


*「種別」と「2次会」はあてはまるほうを残してメールをお送りください。

*ハンドルネームでのお申し込みはご遠慮願います。

*申し込み後、ご都合により欠席される場合は、事前にご連絡くださるようお願いいたします。キャンセル待ちのかたがいらっしゃること、2次会のキャンセル料が発生することにご配慮いただければと思います。

*今回事前連絡なしで当日欠席され、次回の読書会に参加申し込みをされた場合は「キャンセル待ちのお申し込み」として扱わせていただきます。


【受付について】

8月10日(水)午前10:00から先着順で受け付け、定員に達した段階で締め切らせていただき、以降はキャンセル待ちを受け付けます。

尚、多摩南読書会に初めて参加されるかたがお申し込みなさりやすいよう2人分の「初参加者優先枠」を設けます。

8月20日(土)までに「初参加者優先枠」が埋まらない場合は、キャンセル待ちをされているリピーターのかたに座席のご案内をいたします。


みなさまのご参加をお待ちしております!


☆多摩南読書会世話人☆

片山奈緒美(ツイッターアカウント @naolynne

遠藤裕子(ツイッターアカウント @azusa101


各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら



[amazonjs asin="415071956X" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4150010897" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4150017654" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4150719551" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000