【再掲】第17回大阪読書会開催!





 大阪はなくなっちゃったの? と思っていたみなさま、ご無沙汰しております。え、大阪に翻訳ミステリー読書会があったの? とびっくりされたみなさま、はじめまして。諸事情によりお休みしてました大阪の読書会を、久しぶりに開催します。ふるってご参加ください。

 久々の読書会の課題書は、電波本とも噂される国書刊行会のドーキー・アーカイヴ第1巻『虚構の男』です。ちょっとお値段もはるし分厚い本ですが、外に出れば猛暑なので涼しい屋内でゆっくり読書を楽しみ、不思議すぎる(?)世界に浸ってみてはいかがでしょう。

[amazonjs asin="4336060576" locale="JP" tmpl="Small"]
 場所は決まっていませんが、懇親会もあります。

 今回の会場は食べ物の持込みは禁止なのでご遠慮ください(飲み物はOKです。自動販売機は同じフロアにあります)。

 よろしくお願いいたします。



開催日    2016年8月26日(金)

場所     大阪駅(西梅田)周辺

時間(予定) 18:30開場、18:45開始、20:45終了

       (懇親会の予定あり)

参加費    500円(学生300円)当日受付でお支払いください。

       ※飲み物は研修室の向かいにある自販機で各自ご購入くだ

       さい。

参加方法  ● kanmys_dk2011@yahoo.co.jp 宛に

       お名前と連絡先の電話番号を書いてお申し込みください。

      (お名前は本名、ペンネームでお願いします。ハンドル名は

       ご遠慮ください)

      ●懇親会の出席の有無もあわせてお知らせいただけるとあり

       がたいです。

      ●当日お配りする資料に参加者の方の自己紹介も載せたいと

       思っています。読書会前日までに書いて送っていただくよ

       うお願いします。

○定員は20名です。20名になり次第、募集を締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

2016-05-18 訳者自身による新刊紹介 L・P・デイヴィス『虚構の男』(執筆者・矢口誠)


各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


[amazonjs asin="4846005232" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4336060584" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000