南東京読書会番外企画、ミス・マープル読書会のご案内




おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを希望される方は minamitokyo.dokusho@gmail.com までご連絡ください。(6月28日追記)


「読書会お知らせ申しあげます。7月16日土曜日、午後2時30分より、カフェ・クリスティにて、みなさまのお越しをお待ちします。右ご通知まで」



アガサ・クリスティーの『予告殺人』を課題書に、番外編の読書会を開催します。

[amazonjs asin="4151300384" locale="JP" tmpl="Small"]


早川書房の1階の喫茶カフェ・クリスティが、7月上旬から期間限定で、「キッチン・ミス・マープル」という企画カフェを開店します。南東京読書会は、その会場をお借りして7月16日に読書会をおこないます。フェア期間中のカフェでは、セント・メアリ・ミード村の雰囲気が再現されているかもしれません。マープル作品に登場するメニューもあるかもしれません。いやがうえにも期待が高まります!


「殺人お知らせ申しあげます」——新聞に掲載されたセンセーショナルな広告文からはじまるミステリ『予告殺人』は、1ダースしかないマープルものの長編のひとつであり、クリスティー自薦十作にも挙げられる作品です。

「読書会に行ってみたいけど、なんか不安」とおっしゃるかたも、今回は参加しやすいのではないかと思います。会場の雰囲気はばっちりですし、おいしいお茶もありますから、どうぞ気軽にお越しください。クリスティーをあまり読んでいないかたも、もちろんクリスティーが好きでたまらないかたも、大大歓迎です! カフェ・クリスティにて、みなさまのお越しをお待ちします。


開催日   2016年7月16日(土)

場所    早川書房1階「カフェ・クリスティ」最寄駅は神田駅(早川書房のHPに地図があります)

時間    2時30分開始 4時30分終了(午後2時10分開場)

課題作   『予告殺人』(アガサ・クリスティー著/田村隆一訳/ハヤカワ文庫)当日までに読了のうえ、ご参加ください。

参加費   2000円(アフタヌーンティーセットの代金です)


参加方法  minamitokyo.dokusho@gmail.comまで下記のフォーマットにご記入のうえ、ご連絡ください。番外編でいつもと要領がちがうため、ご質問などあれば、遠慮なくこちらのアドレスまでお尋ねください。





  • < >
  • 定員は16。だいたい16名になったところで、募集を締め切らせていただきます。
  • < >
  • 申し込みメール受信後48時間以内に受付メールをお送りします。送信後48時間以上経過しても受付メールが届かない場合、メールの受信設定を確認のうえ、再度、専用アドレスまでご連絡ください。
  • < >


南東京読書会世話人 栗木さつき 国弘喜美代(ツイッターアカウント @CholoKimiyo

後援 翻訳ミステリーシンジケート


以上


各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000