第15回西東京読書会のお知らせ





 おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを希望される方は、下記の西東京読書会専用アカウントまでご連絡ください。(6月10日追記)

こんにちは。

今回は4月に蒲田で開催された第8回翻訳ミステリー大賞授賞式&コンベンションのイベントで行われた第5回「出版社対抗イチオシ本バトル」の優勝本を課題書に選びました。

ボストン・テランの『その犬の歩むところ』(田口俊樹訳/文春文庫)です。


[amazonjs asin="4167908778" locale="JP" tmpl="Small"]


6月8日発売なので、もちろんこのご案内を書いている時点で当会幹事も未読ですが、担当編集者である文藝春秋の永嶋俊一郎氏の熱いプレゼンを聞いて、これはおもしろいにちがいないと確信しました。

犬好きの方もそうでない方も(ボクサー犬にたびたび追いかけられたトラウマで幹事Kはやや犬恐怖症です……)、ぜひお集まりください。


当日は訳者の田口俊樹氏をゲストにお迎えします!

いろいろお話をうかがえる絶好の機会ですので、ご参加なさる方はどうぞお楽しみに。


読書会初参加の方も、翻訳ミステリーになじみのない方も、リピーターの方も、当会ではどなたさまも大歓迎。どうぞお気軽にご参加ください。




日時:7月8日(土)14:30〜16:40 (受付14:15〜)

場所:武蔵境駅(JR中央線・西武多摩川線)すぐそば

 *参加のみなさまにはメールにて詳しく場所をお知らせします。

課題図書:『その犬の歩むところ』ボストン・テラン著/田口俊樹訳(文春文庫)

 *各自ご用意の上、当日までにお読みください

定員:15名程度

参加費:200円(会場費、諸経費込み。お菓子つき)

 *当日、受付でお支払いください


終了後は場所を移して懇親会を行ないます(会費別途)。

懇親会への参加もお待ちしています。


申込方法

◎nishitokyo.dokusho@gmail.com までメールでお申し込みください。

◎件名は「7月8日読書会」でお願いします。

◎本文に「お名前」、「ご連絡先電話番号」、「懇親会への参加の有無」をご記入ください。

◎先着順で受け付け、定員に達したところでいったん締めきらせていただきます。その後の申し込みは、キャンセル待ちとなります。


西東京翻訳ミステリー読書会幹事 小林さゆり(ツイッターアカウント@pino_pipi_candy) 森嶋マリ

後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート


田口俊樹氏による紹介記事はこちら


各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら



[amazonjs asin="4167527855" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4167661489" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4167705087" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4167705877" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4102182314" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000