【再掲】第14回熊本読書会開催!

※12月11日(月)0:00で受付を終了します。お申込みはどうぞお早めに。

 カズオ・イシグロ氏のノーベル文学賞受賞に沸いた10月。発表以来、多くのメディアで話題となってきました。

 代表作の1つ、『わたしを離さないで』は、日本で舞台化(2014年)、TVドラマ化(2016年)されたこともあり、多くの読書会で取り上げられています。

[amazonjs asin="4151200517" locale="JP" tmpl="Small" title="わたしを離さないで (ハヤカワepi文庫)"]



 当地熊本では、これまで主にミステリーを取り上げてきましたが、いつもと趣向を変える良い機会と考えて、多摩南読書会に続く、ノーベル文学賞受賞記念第2弾といたしまして、『わたしを離さないで』を課題書にお送りします。

 ノーベル賞発表の翌日にtwitterで行ったアンケートで、最多(27票中、11票)得票の同作、内包するテーマは深~い課題書ですが、人恋しいこの季節にピッタリではないでしょうか。

 今年最後の開催となりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

第14回 熊本読書会

【主 催】熊本ミステリー読書会

     https://www.facebook.com/kumamotomystery

【課題書】『わたしを離さないで』(早川書房)

      カズオ・イシグロ著/土屋政雄訳

※課題書は各自でお求めのうえ、当日までにお読みいただきご参加ください(電子書籍版も可)

【日 時】2017年12月16日(土)15:30~17:30

【場 所】熊本市中央区上通町2-3

     熊本市現代美術館 3F会議研修室

※館内保全のため会場内は飲食禁止となっております。ご協力をお願いします。

【参加費】300円

【定 員】20名(先着順)

【懇親会】読書会終了後(18:00~)に、別途懇親会を予定しています。

     会場は後日参加者に別途連絡します(会費4,000円程度)。

【後 援】翻訳ミステリー大賞シンジケート http://honyakumystery.jp

【参加方法】受付専用サイト(告知's PRO)

      http://www.kokuchpro.com/event/kumamoto14th

      より、お申し込みください。

      申し込み時に、お名前と連絡の取れる電話番号(携帯電話)、

      メールアドレスをお書き添えください。

※ハンドル名等での参加はご遠慮いただいております。プロの方の筆名はOKです。

 定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので予めご了承ください。

[amazonjs asin="B007KUZ2YM" locale="JP" tmpl="Small" title="わたしを離さないで Blu-ray"][amazonjs asin="4151200916" locale="JP" tmpl="Small" title="忘れられた巨人 (ハヤカワepi文庫)"][amazonjs asin="4151200037" locale="JP" tmpl="Small" title="日の名残り (ハヤカワepi文庫)"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000