第17回西東京読書会のご案内

※おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを希望される方は、下記の西東京読書会専用アカウントまでご連絡ください。(12月12日追記)

[amazonjs asin="4150019266" locale="JP" tmpl="Small" title="ラブラバ〔新訳版〕 (ハヤカワ・ミステリ)"]

『東の果て、夜へ』の読書会が無事に終了し、やや放心状態の数日後――

「レナードの新訳が出るんだけど、読書会やらないか?」と田口俊樹氏から連絡が来ました。

「先生もいらっしゃいますか?」

「もちろん、もちろん!」

つぎは3月の予定だけど(翻訳ミステリー大賞最終候補作からひとつ選んで開催するのが西東京恒例)、なんだかおもしろそう! あいだに一回はさんでみるか! とご提案に即、飛びつきました。勢いは大事!

担当編集者の山口さんもお越しくださるとのことですし!

というわけで、エルモア・レナードの代表作『ラブラバ』新訳版を課題書に、下記のとおり読書会を開催します。

レナード・ファンの方も、レナードは初めて読む方も、当会のリピーターさんも、初参加の方も、読書会自体初めてという方も、どなたさまも大歓迎。

新春にふさわしく、にぎにぎしくまいりましょう!


日時:1月13日(土)18:30~20:20 (受付18:15~)

場所:JR中央線・武蔵境駅そば

 *参加のみなさまにはメールにて詳しく場所をお知らせします。

課題図書:『ラブラバ』〔新訳版〕エルモア・レナード著/田口俊樹訳(早川書房刊)

 *各自ご用意の上、当日までにお読みください

 *必ず新訳版で!

定員:20名(ゲスト・幹事含む)

ゲスト:田口俊樹氏、山口晶氏(早川書房)

参加費:400円(会場費、諸経費込み。お菓子つき)

 *当日、受付でお支払いください


終了後は近くの飲食店に場所を移して懇親会を行ないます(会費は3,600円)。

懇親会への参加もお待ちしています。

※今回は時間帯が通常よりも遅いのでご注意ください。

申込方法

nishitokyo.dokusho@gmail.com までメールでお申し込みください。

◎件名は「1月13日読書会」でお願いします。

◎本文に「お名前」、「ご連絡先電話番号」、「懇親会への参加の有無」をご記入ください。

◎先着順で受け付け、定員に達したところでいったん締めきらせていただきます。その後の申し込みは、キャンセル待ちとなります。

西東京翻訳ミステリー読書会幹事 小林さゆり

(ツイッターアカウント@pino_pipi_candy

後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000