第1回広島読書会開催!

おかげさまで満席となりましたため、受付を終了いたします。(5月4日追記)

 広島で30年以上の歴史を誇るミステリ専門の読書会「広島推理小説研究会」が翻訳ミステリー大賞シンジケートとのコラボレーションで「広島読書会」を開催します。

[amazonjs asin="4488269052" locale="JP" tmpl="Small" title="雪と毒杯 (創元推理文庫)"]

 課題書は『雪と毒杯』(エリス・ピーターズ著/猪俣美江子訳 創元推理文庫)です。

 修道士カドフェル・シリーズで知られるエリス・ピーターズの作品ながら本邦初訳、『2018本格ミステリ・ベスト10』(原書房)では海外ランキング2位にランキングという話題作です。

 当日はゲスト参加者として翻訳家の越前敏弥先生をお迎えし、翻訳のあれこれについてもお聞きする予定です。

 皆様のご参加を心よりお待ちしています。



日 時 2018年5月19日(土)13:30~16:30(懇親会別途予定)

場 所 参加される方に詳細をご連絡します(最寄駅はJR新白島駅)

課題書 『雪と毒杯』

    (エリス・ピーターズ著/猪俣美江子訳 創元推理文庫)

    ※各自ご用意のうえ、当日までにお読みください

定 員 25名程度

参加費 500円

【申し込み方法】

 件名を「広島読書会」として専用アドレス hiroshimasuiri@gmail.com へ、以下のフォーマットをご利用のうえ、お申し込みください。

お名前(ご本名でお願いいたします。商業紙に発表されている方は筆名でもかまいません):

緊急連絡用の電話番号:

懇親会の出欠:

※定員に達した時点で受付を締め切ります。

※読書会終了後は場所を変え、懇親会をおこないます(会費別途)。お申し込みの際に出欠をお知らせください。

※申し込みメール受信後48時間以内に受付メールをお送りします。送信後48時間以上経過しても受付メールが届かない場合、メールの受信設定を確認のうえ、再度、専用アドレスまでご連絡ください。

広島読書会世話人 後藤、中本(広島推理小説研究会)

 

[amazonjs asin="4562054611" locale="JP" tmpl="Small" title="2018本格ミステリ・ベスト10"][amazonjs asin="4334761259" locale="JP" tmpl="Small" title="聖女の遺骨求む ―修道士カドフェルシリーズ(1) (光文社文庫)"][amazonjs asin="4334761666" locale="JP" tmpl="Small" title="背教者カドフェル―修道士カドフェル20 (光文社文庫)"][amazonjs asin="4334761690" locale="JP" tmpl="Small" title="修道士カドフェルの出現—修道士カドフェル・シリーズ〈21〉 (光文社文庫)"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000