第15回熊本読書会開催!
※受付を終了いたしました。(4月16日追記)
2018年4月、熊本地震から丸2年が経過します。
2月にも台湾で大きな地震が発生しましたが、日本でも再発しないことを願うばかりです。
2月にも台湾で大きな地震が発生しましたが、日本でも再発しないことを願うばかりです。
[amazonjs asin="4150412480" locale="JP" tmpl="Small" title="卵をめぐる祖父の戦争 (ハヤカワ文庫NV)"]
さて、今回の課題書『卵をめぐる祖父の戦争』は、WWII戦時下のレニングラードが舞台。
そんな中に垣間見える人間の本性をウィットに富んだ筆致で活写した同作は、翻訳ミステリー大賞ノミネートの常連、田口俊樹氏による翻訳で、同賞の第2回ノミネート作でもあります。
過去に多くの読書会でも取り上げられている名作を、ぜひこの機会に味わってみませんか。
また、前週の4/14には第9回翻訳ミステリー大賞が発表されます。その模様についても本会中でご紹介できればと思います。
そんな中に垣間見える人間の本性をウィットに富んだ筆致で活写した同作は、翻訳ミステリー大賞ノミネートの常連、田口俊樹氏による翻訳で、同賞の第2回ノミネート作でもあります。
過去に多くの読書会でも取り上げられている名作を、ぜひこの機会に味わってみませんか。
また、前週の4/14には第9回翻訳ミステリー大賞が発表されます。その模様についても本会中でご紹介できればと思います。
今年最初の開催となりますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
第15回 熊本読書会
【主 催】熊本ミステリー読書会
https://www.facebook.com/kumamotomystery
https://www.facebook.com/kumamotomystery
【課題書】『卵をめぐる祖父の戦争』(早川書房)
デイヴィッド・ベニオフ著/田口俊樹訳
※課題書は各自でお求めのうえ、当日までにお読みいただきご参加ください
デイヴィッド・ベニオフ著/田口俊樹訳
※課題書は各自でお求めのうえ、当日までにお読みいただきご参加ください
【日 時】2018年4月21日(土)15:30~17:30
【場 所】熊本市中央区上通町2-3 熊本市現代美術館 3F会議研修室
※館内保全のため会場内は飲食禁止となっております。ご協力をお願いします。
※館内保全のため会場内は飲食禁止となっております。ご協力をお願いします。
【参加費】300円
【定 員】20名(先着順)
【懇親会】読書会終了後(18:00~)に、別途懇親会を予定しています。
会場は後日参加者に別途連絡します(会費4,000円程度)。
会場は後日参加者に別途連絡します(会費4,000円程度)。
【後 援】翻訳ミステリー大賞シンジケート http://honyakumystery.jp
【参加方法】受付専用サイト(告知's PRO)
http://www.kokuchpro.com/event/kumamoto15th
より、お申し込みください。
http://www.kokuchpro.com/event/kumamoto15th
より、お申し込みください。
申し込み時に、お名前と連絡の取れる電話番号(携帯電話)、
メールアドレスをお書き添えください。
メールアドレスをお書き添えください。
※ハンドル名等での参加はご遠慮いただいております。プロの方の筆名はOKです。
定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので予めご了承ください。
定員になり次第、募集を締め切らせていただきますので予めご了承ください。
[amazonjs asin="415001857X" locale="JP" tmpl="Small" title="ミステリアス・ショーケース (ハヤカワ・ミステリ)"][amazonjs asin="4102225226" locale="JP" tmpl="Small" title="99999(ナインズ) (新潮文庫)"][amazonjs asin="4102225218" locale="JP" tmpl="Small" title="25時 (新潮文庫)"]
0コメント