第23回西東京読書会のご案内

※おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちを希望されるかたは、下記の西東京読書会専用アドレスまでご連絡ください。(2月16日追記)

 こんにちは。当会の年中行事として、3月開催時には翻訳ミステリー大賞候補作から課題書を選んでいます。今年は候補五作中、なんとすでに三作品で読書会を開いていたので、あっさり選書できました。

 デイヴィッド・ゴードンの『用心棒』(青木千鶴訳/早川書房刊)です。異色の経歴の持ち主である用心棒ジョーが活躍するクライムノベルについて、ざっくばらんに意見を交換しませんか。

[amazonjs asin="B07J2JKLWK" locale="JP" title="用心棒 (ハヤカワ・ミステリ)"]

 なお、年度末なので、2018年に刊行された翻訳ミステリーでこれが面白かったよ! というみなさまのイチオシ本を紹介し合うコーナーも設けます。紹介はパスして、聞くだけでももちろんかまいません。

 というわけで、いつもよりスタート時刻を早めて、すこし長めの会になります。

 読書会初参加の方も、翻訳ミステリーにあまりなじみのない方も気軽にお越しください。参加者同士、なごやかに課題書の感想をおしゃべりするアットホームな集まりで、専門知識はとくに必要ありません。本が好きな方ならどなたでも大歓迎です。

 開催地の立川は東京駅からJR中央線で40分ほど、羽田空港及び成田空港からリムジンバスも出ていますので、遠方の方もぜひ参加をご検討ください。








日時:2019年3月16日(土)14:00~16:30 (受付13:45~)

場所:立川駅(JR中央線・青梅線・南武線/多摩都市モノレール)そば

   *参加のみなさまにはメールにて詳しく場所をお知らせします。

課題図書:『用心棒』デイヴィッド・ゴードン著/青木千鶴訳

     (早川書房)

     *各自ご用意の上、当日までにお読みください

     *電子書籍も可

定員:18名

参加費:500円(諸経費込み)

    *当日、受付でお支払いください


 終了後、近くの飲食店で懇親会を行ないます(会費3,300円)。

 懇親会への参加もお待ちしています。

申込方法

nishitokyo.dokusho@gmail.com までメールでお申し込みください

◎件名は「3月16日読書会」でお願いします

◎メール本文に下記のフォーマットをコピー&ペーストのうえ必要事項をご記入ください

   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・お名前(ご本名フルネームで、プロの筆名は可):

・連絡先電話番号(携帯推奨):

・区分: 一般/未成年(該当しないほうを消してください)

・イチオシ本:紹介する/聞くだけにする(どちらかを消してください)

 ※後日変更可

・懇親会: 参加します/ 参加しません (どちらかを消してください)

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

西東京翻訳ミステリー読書会幹事 小林さゆり(ツイッターアカウント@pino_pipi_candy

後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート

[amazonjs asin="4151795014" locale="JP" title="二流小説家 〔ハヤカワ・ミステリ文庫〕"][amazonjs asin="4150018723" locale="JP" title="ミステリガール (ハヤカワ・ポケット・ミステリ)"]

 

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000