第20回南東京読書会のご案内
伯爵の娘「はぁ……」
執事「お嬢さま、どうかなさいましたか?」
伯爵の娘「なんだか気分が落ちこんでしまって……五月病っていうのかしら……」
執事「そういうときは無理せず、ゆっくり休むのがいちばんですよ」
伯爵の娘「でも、たぶん、だれかと本の話をしたら治る気がするの。人と本の感想を語り合うことでしか摂取できない栄養ってあるでしょ……? いまのわたしに足りないのはそれじゃないかしら……」
執事「そういう栄養があるかどうかはわかりませんが、つまりは読書会がしたいということですね。承知しました。ちょうどいい本がありますから、あとはすべておまかせください」
伯爵の娘「ありがとう、バロー! それを楽しみに、1か月がんばるわ!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
……というわけで、第20回南東京読書会を開催いたします!
今回の課題書はリチャード・ライト『ネイティヴ・サン——アメリカの息子——』(上岡伸雄訳、新潮社)です。訳者の上岡伸雄さんをゲストにお迎えします。読書会がはじめてというかたも、遠方にお住まいのかたも大歓迎です。お気軽にお申し込みください。
今回の課題書はリチャード・ライト『ネイティヴ・サン——アメリカの息子——』(上岡伸雄訳、新潮社)です。訳者の上岡伸雄さんをゲストにお迎えします。読書会がはじめてというかたも、遠方にお住まいのかたも大歓迎です。お気軽にお申し込みください。
[amazonjs asin="4102402616" locale="JP" title="ネイティヴ・サン: アメリカの息子 (新潮文庫 ラ 20-1)"]
それでは、以下詳細です。
開催日 2023年6月18日(日)
時 間 14時から16時
(開場は13時45分、懇親会は予定していません)
実施形式 ハイブリッド
・オンラインは Zoom ミーティングを利用します。
事前にZoom のアカウント取得が必要です。
顔出しでのご参加をお願いします。
・会場は渋谷駅/表参道駅近くの会議室です。
お申し込みくださったかたに直接、ご連絡いたします。
課題書 リチャード・ライト
『ネイティヴ・サン——アメリカの息子——』
(上岡伸雄訳、新潮社、電子書籍版あり)
※課題書を読了のうえ、ご参加ください。
参加費 600円(会場、オンラインともに)
※お支払い方法は Peatix のみとさせていただきます。
どうぞご了承ください。
時 間 14時から16時
(開場は13時45分、懇親会は予定していません)
実施形式 ハイブリッド
・オンラインは Zoom ミーティングを利用します。
事前にZoom のアカウント取得が必要です。
顔出しでのご参加をお願いします。
・会場は渋谷駅/表参道駅近くの会議室です。
お申し込みくださったかたに直接、ご連絡いたします。
課題書 リチャード・ライト
『ネイティヴ・サン——アメリカの息子——』
(上岡伸雄訳、新潮社、電子書籍版あり)
※課題書を読了のうえ、ご参加ください。
参加費 600円(会場、オンラインともに)
※お支払い方法は Peatix のみとさせていただきます。
どうぞご了承ください。
参加方法 minamitokyo.dokusho@gmail.com まで下記のフォーマットにご記入のうえ、ご連絡ください。返信で Peatix のページをお知らせしますので、そのページでご入金手続きをお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お名前(ご本名フルネームまたは著訳書のペンネーム):
ご連絡先アドレス:
ご連絡先電話番号(できれば携帯番号):
ご希望の参加形態(どちらかを消してください):会場/オンライン
※途中で変更していただいてかまいません。その際は南東京読書会の
アドレスまでご一報ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お名前(ご本名フルネームまたは著訳書のペンネーム):
ご連絡先アドレス:
ご連絡先電話番号(できれば携帯番号):
ご希望の参加形態(どちらかを消してください):会場/オンライン
※途中で変更していただいてかまいません。その際は南東京読書会の
アドレスまでご一報ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なお、リアル会場での参加をご希望のかたは、新型コロナ感染拡大防止にご協力をお願いします。
お申し込み前に下記の注意点をご確認ください(※マスクの着用について、内容を一部変更しました)。
お申し込み前に下記の注意点をご確認ください(※マスクの着用について、内容を一部変更しました)。
・当日、建物の入口で全員に検温がおこなわれます。
・マスクの着用は、個人の判断によるものとします。なお、感染対策上の
理由等により、一部マスクの着用をお願いする場合がございます。
・発熱、咳、のどの痛み等の症状があるかたは、出席をご遠慮ください。
・来場直前に館内で手洗い、手指の消毒をお願いします。
・水分補給以外の飲食はお控えください。
・懇親会はございません。
・諸事情により当日中止になる場合があります。
・マスクの着用は、個人の判断によるものとします。なお、感染対策上の
理由等により、一部マスクの着用をお願いする場合がございます。
・発熱、咳、のどの痛み等の症状があるかたは、出席をご遠慮ください。
・来場直前に館内で手洗い、手指の消毒をお願いします。
・水分補給以外の飲食はお控えください。
・懇親会はございません。
・諸事情により当日中止になる場合があります。
※以上の注意事項を守ってくださらないかたには、ご退出いただきます。
定員(12名)になり次第、募集を締め切らせていただきます。
お申し込みの受付は、5月18日(木)20時に開始いたします。
南東京読書会世話人 越前敏弥 廣瀬麻微
後援 翻訳ミステリー大賞シンジケート
0コメント