第4回神戸読書会開催!






【11/9 追記】おかげさまで満席となりました。キャンセル待ちをご希望の方は読書会専用アドレス( kobe.mysterybookclub@gmail.com )までご連絡ください。

 昨年10月、『解錠師』を課題書にキックオフした神戸読書会も、おかげさまで1年を迎えようとしています。「刊行の新旧関係なく、少々ジャンルから外れても面白い翻訳犯罪小説を読んでいこう」という当初の方針が暴走し、「選書が地味にアレではないか」という声もちらほら聞かれる昨今ですが、そこはさておき(おくのか)、今回はジョン・ル・カレの最新作『誰よりも狙われた男』を課題書に選びました。

 ル・カレといえば『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』をはじめとする、冷戦下での諜報員の活動を抑えた筆致で描いた作品で知られていますが、世界各国の紛争地域に題材を取った作品も数多く手がけています。今回の作品の舞台はドイツ・ハンブルク。とある紛争地域から来た人物、動きをつかんだ公安と諜報機関、その人物を依頼人とする人々が繰り広げる、密度の濃い国際謀略小説です。

 また、今回は開催日が神戸マラソン開催前日のため、ランナー・運営で参加されるかたには激励の意味をこめて、「神戸マラソン2014参加者無料」といたします。会場周辺の宿泊施設がマラソン関係者でほぼ満室という、遠方からお越しのかたにはまことに不親切な条件の開催日ではありますが、神戸の休日を読書(とマラソン)でお楽しみいただければ幸いです。

日時:2014年11月22日(土) 14:00 〜 16:00(13:30受付開始)

場所:神戸市中央区内 三宮/三ノ宮駅近くの会議室

課題書:『誰よりも狙われた男』(ジョン・ル・カレ/加賀山卓朗 訳 早川書房、Kindle版あり)

・当日までにお読みのうえ、ご参加ください。

定員:18名

参加費:一般 500円 学生 300円 (会場費・資料費)

    翌日の神戸マラソン参加者(ランナー・運営とも) 無料

・当日、受付でお支払いください。

・学生および神戸マラソン2014参加のかたは、申込時にお申し出ください。

参加申込:

・神戸読書会専用メールアドレス kobe.mysterybookclub@gmail.com までお申込みください。

・お申込みの際に、お名前(本名または著訳書のペンネーム)と、ご連絡先のお電話番号(携帯電話でも可)をお知らせください。

・ハンドルネームのみでのお申込みはご遠慮いただいております。

※ 会場の詳細は、お申込み受付後に直接ご連絡いたします。

※ 終了後は、近くのお店で懇親会を行います(会費別途)。参加をご希望の方は、読書会お申込の際にお知らせください。

※ 定員になり次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。

神戸翻訳ミステリー読書会 世話人:末原 睦美

後援:翻訳ミステリー大賞シンジケート

各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


[amazonjs asin="4150413142" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="B00IIY0LK4" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4150412537" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4000221957" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4151718540" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000