【再掲】第21回福岡読書会のご案内





おかげさまで満席となりました。キャンセルが出ましたら、あらためてお知らせいたします。(5月12日追記)

 第21回となります福岡読書会、課題書はすでにお知らせしているとおり、『生か、死か』(マイケル・ロボサム著/越前敏弥訳 ハヤカワ・ポケット・ミステリ)となっています。ゴールド・ダガー賞受賞、エドガー賞最終候補となった本作について、今回は翻訳を担当された越前敏弥さんにもお越しいただき、存分に語り合いたいと思います。

[amazonjs asin="4150019118" locale="JP" tmpl="Small"]
 みなさまのご参加を心からお待ちしております。



日 時 2017年5月20日(土)15:30〜17:30(懇親会別途予定あり)

場 所 福岡市某所

   (参加申し込みをされた方に別途ご案内いたします)

課題書 『生か、死か』

   (マイケル・ロボサム著/越前敏弥訳 ハヤカワ・ポケット・ミステリ)

    ※電子書籍あり

定 員 25名

参加費 500円

【申し込み方法】

 メールでのお申し込みとなります。件名を「第21回福岡読書会」として(見落とし防止のため、ご協力をお願いいたします)、福岡読書会専用アカウント fukuokamysteryreadingcircle@gmail.com へ、以下のフォーマットをご利用のうえ、お申し込みください。

——————お申し込みフォーマット——————

お名前(ご本名でお願いいたします。商業紙に発表のあるプロの方の筆名は可です):

緊急連絡用の電話番号:

懇親会の出欠:

出版関係者およびそれに準じるかたですか:

ご年代:(自由回答です)

お住まいの都道府県:(自由回答です)

——————フォーマットここまで————————

※定員に達した時点で受付を締め切ります。

※読書会終了後は、近くのお店で懇親会をおこないます(会費別途、学生割引あり)。お申し込みの際に出欠をお知らせください。

※シンジケートでの告知掲載から、一週間をめどに、受付確認のメールをお送りしますので、@gmail.comからのメールを受信できるようあらかじめ設定をお願いいたします。

※携帯電話からのお申し込みで、こちらからのメールが届かない事例がおこっております。お申し込みから一週間を過ぎても、こちらから返信がない場合はお知らせください。

(福岡読書会世話人 大木、村上)

各地読書会カレンダー


これまでの読書会ニュースはこちら


[amazonjs asin="4087605159" locale="JP" tmpl="Small"]

[amazonjs asin="4087605167" locale="JP" tmpl="Small"]

全国翻訳ミステリー読書会

海外のミステリー小説専門の読書会です。 開催地は北海道から九州まで全国に広がっていて、多くの参加者にお楽しみいただいています。 参加資格は課題書を読み終えていることだけ。ぜひお近くの読書会にご参加ください。 また、読者が選ぶ翻訳ミステリー大賞、略して『どくミス!』を年に一回(4~5月)開催しています。 こちらも併せてお楽しみください。

0コメント

  • 1000 / 1000